不動産売却の流れとは


不動産の売却はそのような流れで行われるのかご存じでしょうか?
今回は不動産の売却をお考えの方に、売却流れを紹介したいと思います。

▼不動産売却流れ
売却をお考えの時に流れを把握しているとどれくらいで売却できるかの予想もつきやすいので役立ちます。

■全体像
不動産会社への相談
一つに絞らずにいくつかの不動産に相談してみることをおすすめします。

不動産が決まったら媒介契約を結ぶ
媒介契約とは、実際に不動産が売却できた場合、不動産会社が受け取る報酬を決めます。
また、これから物件を売却活動の方針を取り決める契約でもあります。

販売活動を開始する
実際に購入をお考えの方への物件の案内や説明をします。
決まれば購入の申し込みを受け付けもします。

売買契約を締結する
買主が決まったら、不動産会社による事前審査などが始まり、問題がなければ不動産売買契約を結びます。

契約後の引渡し・決済
引渡しが行われ、売却価格分が買主の方から支払われます。
ここで注意したいのが、売主の方の住宅ローンなどの返済が残っている場合には同時に金融機関への返済を済ませます。

不動産売却後の確定申告
売却したら、その売却によって得た利益分の税金を納付しなければいけません。
そのため、売主はその分の確定申告を行います。
必ず行わなければいけない手続きになるため確定申告は必ず行いましょう。

▼まとめ
不動産売却流れは上記の通りです。
売却活動は不動産に任せることになるため、しっかりと信頼、頼れる不動産会社を見つけましょう。
うえくぼ不動産事務所は、物件を売却したい方に有益な情報をご案内できるのが強みです。
不動産のことでお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

不動産売却の注意点

不動産の売却をお考えではありませんか?
そんな時にどんなことに気をつけなければいけないのか、今回は売却する時の注意点を紹介します。

▼不動産売却の注意点
不動産の売却をお考えの方は、いくつかの注意ポイントがあります。

売却価格は相場を知っておく
自分が売りたい値段で買い取り手が決まるのが一番ですが、実際にはそう上手くいきません。
そこで、自分の売却したい不動産がどれくらいの価値があるのかを知っておく必要があります。
近隣の物件の相場などでも予測はつきやすくなります。
いくつかの不動産会社に査定依頼をして比較してみるのもおすすめです。

■実績のある業者に依頼する
いくつか査定してもらったら、金額の一番高いところに依頼したいと考えるのが普通ですが、そこが本当に信頼できる不動産屋であるかがとても重要です。
いくら金額がよくても実績がなく、頼ることができない不動産屋では意味がありません。
しっかりと見極めて、信頼できる会社に依頼しましょう。

売却にかかる費用も把握しておく
不動産の売却には、お金が入ってくるだけではなく、それ以外に支払う費用も多くあります。
例えば、
仲介手数料
・印紙税
抵当権抹消費用
譲渡所得税
・住民税
復興特別所得税
などがあります。
その他にも古家を解体して土地だけ売却したい場合には解体費用がかかりますし、住み替えの引っ越し費用など必要です。
売却には支払うお金も発生するためしっかり把握しておきましょう。

▼まとめ
不動産の売却は信頼できる不動産会社を見つけることも大事になってきます。
売りたい物件の相場を把握し、ご自分と相性の良い頼れる不動産屋を見つけてください。

うえくぼ不動産事務所では、お客様の目線に立ち、不動産取引の頼れるパートナーを目指しています。不動産のお悩み事はお気軽にご連絡下さい。

不動産売却にかかる諸費用とは


不動産を売却する際にかかる諸費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか。
今回はそんな不動産売却の諸費用について紹介したいと思います。

▼不動産売却について
不動産を売却すると様々な諸費用がかかります。
どんな費用がかかるのか見ていきたいと思います。

■諸費用について
不動産を売却した際にかかる費用は以下の通りです。
仲介手数料
譲渡所得税
・印紙税
・住宅ローン返済手数料
登記費用

税金でかかる諸費用がほとんどです。
仲介手数料は不動産によってことなりますが、宅建業法により上限も設けられていますのでそれ以上を請求される場合には不当な請求となります。
また税金の他に、住宅ローンの返済が残っている場合には、一括返済が必要となります。
これは、借入た金融機関が不動産を担保として貸しているため、返済して抵当権を外さないと不動産を売却できないためです。

■その他の費用
仲介手数料や税金の他にもかかる場合がある諸費用があります。
・ハウスクリーニング費用
・測量費用
・解体費用
財等の処分費用
なども諸費用の一つです。

ハウスクリーニングをしておくと、部屋もキレイになるため買い手が見つかりやすくなるメリットがあります。
時に劣化が進む水回りなどでは、内見に来た方がよく見る場所で不動産の印象にも繋がるため、特にプロに任せてキレイにしておいた方がいい場所です。

▼まとめ
売却をお考えの時には諸費用も多くかかります。
それを考慮して、売却の値段を決定してください。
うえくぼ不動産事務所では、不動産情報に精通しており、物件を売却したい方に有益な情報をご案内できるのが強みですのでお気軽にご相談ください。

「売却」マンションについて

マンション売却したいとお考えではありませんか?
今回はそんな方のためにマンション売却に失敗しないポイントを紹介したいと思います。

マンション売却について
マンション売却を成功させるためのポイントを紹介します。

相場を知ろう
不動産を売却する時に大切なのは、まずは相場を知ることです。
マンションでは、階層やエリア、条件などによって相場が変わります。
階数が高くなる程金額も上がりますし、人気エリアでは相場も高くなります。
相場を知っておくだけで、安く売却するのを回避することができます。

売却の希望条件を決める
売りたいという意思が曖昧では、売却がスムーズにいきません。
いつまでに売却したいのか、希望価格はいくらくらいかなどしっかりと計画をしておくことで売却がスムーズにいきます。
また、売却に必要な書類を事前に準備したり、住宅ローンの残高を確認しておくことも大切です。

【必要な書類】
・権利証(登記識別情報
マンションの規約や使用細則
・大規模修繕計画(表)
マンション間取り図などが分かるもの
これは一部ですので、必要な書類は不動産会社に聞いてみるといいかと思います。

▼まとめ
マンション売却で失敗しないためにも、信頼できる不動産会社を選ぶにも大切です。
査定の際にいくつかの不動産屋に査定依頼してみるのもいいでしょう。
その中で一番信頼できると思った不動産会社に依頼してください。
うえくぼ不動産事務所では、不動産情報に精通しており、物件を売却したい方に有益な情報をご案内できるのが強みです。
不動産のことでお困りでしたらお気軽にご相談ください。

不動産売却の期間について


不動産の売却にはどれくらいの期間がかかるのかを知りたい方も多いでしょう。
早く売却したい、自分の希望通りに売却したいなど様々な思いもあるかと思います。
そこで今回はそんな不動産の売却期間について紹介したいと思います。

▼不動産売却の期間は?
その前に一般的な不動産売却流れについて見ていきたいと思います。
まずは、売却したい不動産の相場を知るために不動産屋に依頼して査定を行います。
ここでどのくらいの値段で売却できるのかが分かります。
査定を行って納得いく価格が決まったら不動産会社と媒介契約を締結します。
媒介契約を締結すると、不動産会社が物件の宣伝活動をはじめます。

売却の期間
不動産の売却には二通りあります。不動産買取と不動産仲介です。

不動産買取はほとんどの場合すぐにお取引できます。

しかし、不動産仲介の場合は早ければ1ヶ月程度のお取引で行けますが、長い場合だと数年かかる事もざらにあります。(売却が遅くなる殆どの場合は物件価格の問題です)


また、売却する側は、売買契約の際に土地建物の情報を包み隠さず提供することが大事です。
契約不適合責任という物が定められ、契約時に売主が伝えていた内容と違う場合には、買主は損害賠償や代金減額の請求ができるという規定があります。
そのため、売主は必ずきちんと正しい情報を買主に伝える必要があります。

▼まとめ
早く売却したい方は、不動産買取です。
しかし適正な価格で売却をご希望なら不動産仲介を選んで下さい。その時の不動産売却の期間は早くても1ヵ月程度かかります。

不動産売却を代理する場合の委任状について

不動産の売却には、その建物の所有者自身が行わなければいけません。
しかし何らかの事情などでそれが不可能で代理する場合に使用される委任状について紹介したいと思います。

▼委任状とは
委任とは不動産に関する様々なことを第三者に委託して行うことを言います。
委託された方を代理人と言い、代理人は売却したい所有者の意思表示を代わってする役割で効力を持ちます。

■委任状が必要なケース
委任状が必要なケースには以下の通りのことが考えられます。
・物件が遠方にある
売却のための時間をとることが難しい
・所有者が複数人いる
・所有者が未成年
物件が遠方にあり、なかなか時間がとれない場合や、相続した物件で所有者が複数いる場合などでは代理人を立てて委任します。
所有者が複数の場合には、所有者全員が立ち会わなければいけないためです。
また未成年の場合には、本人でも売却することができないため代理人に委託して行うことがあります。

■代理人になれる人
法定代理人
法律で定められた代理人のことです。
未成年などの場合に用いられ、親権者や未成年後見人、成年後後見人などが代理人として定められます。

任意代理人
法定代理人以外の代理人は、任意代理人となり誰でも委託を受けるとなることができます。

・復代理人
代理人が権限の範囲においてさらに代理人に依頼したその人のことを復代理人と言います。
いいように言われて委任した人に実は騙されてしまう事態も考えられます。
代理人は、しっかりと信頼できる方にお任せしましょう。

心配な方や身近な人がいない場合には、専門に頼むのも一つの手段となります。

うえくぼ不動産事務所では売却に係る委任等の手続きは全て窓口としてサポートさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

不動産買取のメリットとは

不動産の売却をお考えの際にどこに売ればいいのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか
今回はそんな場合に「不動産買取」を選択された方の為の不動産買取のメリットについて紹介したいと思います。

▼不動産買取
不動産買取とは実際に売却したい物件を直接不動産が買取る方法です。
ではそのメリットを見ていきたいと思います

■メリット
仲介手数料が不要
・すぐにでも金に変えられる
・広告が不要なので内覧の準備や手間も省ける
・近所に知られずに売却することができる

不動産買取のメリットは上記のものがあります。
不動産買取の場合には、買い手を探す必要がないのですぐに物件を売ることができます
そのためすぐにでも物件を売却したい方や、広告を出す必要がないので、売却を人に知られたくないとお考えの方にも向いています。
仲介の場合には何度も見学をしたい方との都合を合わせたり、内見の準備をしたりと手間と時間もかかってしまいます。
不動産買取ではその手間や時間をかける必要もないので売却がスムーズにいきます。

■仲介する場合もある
不動産の中には買取は行わずに、仲介して物件を売る場合もあります。
もし、売却をお急ぎでない場合は買取ではなく仲介をおすすめします。
買取よりも値段が高く売れるからです。
駅が近いなど人気エリアなどのニーズが高い物件は、ご自分の希望金額に近い金額で売却されることもあります。
どちらにもメリットはあるので、ご自分が本当にいい方法で売却できることが一番です。

当事務所に売却のご相談を頂けますとお客様にとって適切な売却方法をアドバイスできますので、是非お気軽にご相談下さい。

内見・内覧の違いとは


不動産で物件をお探しの際に内見や内覧という言葉を聞いたことはありませんか?
実はこの二つには大きな違いがあるんです。
今回はそんな内見と内覧の違いについて紹介したいと思います。

▼内見・内覧とは
二つには違いがあるのですが、物件を見るという意味では同じです。
その内容の違いをご説明したいと思います。

■内見・内覧の違いについて
まずは内見について見ていきたいと思います。
内見とは、中古物件や賃貸物件といったものを内部見学する際に使用されます。
不動産会社のスタッフなどが一緒に案内してくれ、見学を行います。
一方内覧は、新築の一戸建てや新築マンションなどの新しい物件を見る時に使用されます。

■見学方法の違い
内見と内覧には見学方法の違いもあります。
内見には、不動産を通してなどスケジュールを調整して行われます。

移動時間や数件見る場合には、余裕を持てる日の内見がおすすめです。
内覧では、内覧会などがあるようにイベント的なイメージを想像されるといいかもしれません。
限定した方たちに非公開で行われる場合もあれば、一般公開の前のプレオープンのような形もあります。

▼まとめ
内見と内覧では、見学するという意味では一緒ですが、その建物自体が違うと思っていただければ分かりやすいのではないでしょうか。
どちらもその方のニーズに合わせたものになりますので、内見も内覧も一緒に楽しまれてください。

うえくぼ不動産事務所では、しっかりとお客様のニーズにお応えできるよう、拠点を構えている和歌山市を中心に多種多様な不動産物件の売買を手掛けています。
幅広く対応できる体制を整えていますので、まずは気軽にご相談ください。

不動産査定の種類について

不動産を売りたいとお考えの際に、実際に売りたい不動産にどれだけの価値があるのか知りたいですよね。
今回はそんな方のために、不動産査定とその種類について紹介したいと思います。

▼不動産査定の方法
不動産の査定方法には主に2つの方法があります。
では詳しく見ていきたいと思います。

■簡易(机上)査定

まずは、簡単に行われる、簡易(机上)査定があります。これは、売却したい不動産の情報から査定する方法です。
築年数や広さなどその物件に対しての情報から査定額を算出します。この簡易査定では実際に不動産を見に行くことはありません。

■訪問査定
もう一つは、もっと不動産を詳しく査定する訪問査定です。
訪問査定では、実際に不動産を見て査定します。
見るのは不動産だけでなく、近隣の状況(スーパーや近隣住人など)まで確認し実際に見なければ分からないことまでを確認します。
どちらかだけを行うというよりかは、まずは簡易(机上)査定を行い、より正確な金額を出すために訪問査定を行うといったイメージです。

■算出方法
査定の算出方法は3つあります。
1.取引事例比較法
過去の似た物件や事例から査定します。
物件や環境などを見て、そこからプラスやマイナス点などを出していきます。

2.原価法
新しい建物を建てた時を予想して、築年数をマイナスして査定していく方法です。

3.収益還元法
不動産の投資に使われ、収益用物件とした場合の利益額などを計算する方法です。

▼まとめ
机上査定は依頼してから1日~1週間くらいを見ておくといいかと思います。
基本的に査定は無料で行ってくれるので、ご自分の物件価格を知りたいとお考えの方でもお気軽にご相談いただけます。

うえくぼ不動産事務所では、簡易査定も訪問査定も大歓迎です!お気軽にご連絡下さい!

不動産査定の算出方法とは


同じ物件は二つとないと言われる「不動産」では、その不動産ごとに査定金額が変わります。
今回はそんな不動産査定の算出方法について紹介したいと思います。

▼不動産の査定方法
まずは不動産の査定方法から詳しくみていきましょう。
査定方法には主に3つの方法があります。

・原価法(もう一度建築した場合の原価をもとにしたもの)
収益還元法(投資用不動産に用いられるもの)
・取引事例比較法(似た条件の物と比較したもの)

簡単に説明すると査定方法はこの3つからされています。
建物の方位、敷地の形や面積、接する道路状況、マンションは階数や間取り、部屋の方位なども比較対象になります。
条件次第ではプラスにもマイナスにもなってしまいます。

■算出方法
こういった査定方法を行い算出してもらうには、不動産会社に依頼して行います。
その中でも机上査定(簡易査定)と、より詳しく調べるための訪問査定があります。
費用は一般的には無料で行われるため、不動産がどれくらいの価値があるのか知りたい方でも気軽に査定してもらえます。
相場や適性な金額を知るためにも、一つの不動産に絞らず、いくつかの不動産会社に査定を依頼されるといいかもしれません。

▼まとめ
売りたい不動産にどれくらいの価値があるのか、相場を知りたいとお考えの時にも査定は役立ちます。
うえくぼ不動産事務所では、物件を売却したい方に有益な情報をご案内できるのが強みです。
ご要望にマッチしたベストなご提案を行い、満足度の高いお取引を実現致します。
不動産のことで気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

Fudousan Plugin Ver.6.5.0